会社案内

代表挨拶

当社は2020年に阪和ホールディングスを設立し、「各事業を通じて、生まれ育った地域に貢献し発展させ、人々の人生を豊かにする」を理念に掲げ、人として正しく生きるをモットーに挑戦し続けてまいりました。

現在地方では、人口減少が進んでおり、特に都市部へ流出する若者の減少は深刻な課題となっています。
その原因として地元経済・産業の低迷による様々な魅力の低下が大きく影響しているのではないかと私は感じております。

だからこそホールディングス経営の特徴を活かし、グループ力で事業と組織を強化することで各事業会社の地域に元気・魅力を取り戻し、若者や子供たちが、今そして未来に誇りと安心を持てるように今後も各地域経済の活性化に貢献し続けてまいります。

諦めずに続けていくことはとても大切なことです。チャンスは何度も訪れません。

私たちグループ一同はそのチャンスと向き合い、各グループの地域の特徴を活かした変革、そして魅力の創出に貢献していく所存でございます。

一緒に地域そして日本を盛り上げていきましょう。

代表取締役社長 田村忠之

経営理念

正理公道

社名に込めた思い

「壱」を大きくする。

この「壱」とは、氤氳(いんうん:生気・活力が盛んなさま。)の象で、壺中に氤氳の気が満ちることをいいます。
つまり、活力に満ちる人の増加に伴って大きく成るという組織でありたいと思っています。

会社は大きくすることが良いのではなく、あくまでも活力に満ちている組織は必然的に大きくなります。そうではないのであればむしろ縮小した方が良いと思っています。

したがって、当社グループは、組織にぶら下がる事なく高い志を持った活力ある人材の集団の束でありたいと思っています。

当社にいるのは、活力に満ちたいつまでもチャレンジャー精神に満ちたカッコいい大人達です。

世界基準で思考し、適所に応じた志事をします。

会社概要

会社名壱大ホールディングス株式会社
本社〒531-0071
大阪府大阪市北区中津1丁目15番15号
中津第2リッチビル2階
TEL:06-6485-8128
FAX:06-6485-8129
設立令和2年5月
資本金1,000万円
事業内容・電気工事業
・防災事業
・管工事業
・土木工事業
・建設資材事業
・駐車場事業
・船舶部品製造 / 加工事業
取引銀行関西みらい銀行 和歌山支店
三井住友銀行 和歌山法人営業部
日本政策金融公庫 中小事業部 和歌山支店
りそな銀行 和歌山支店
グループ会社株式会社 阪和総合防災
第一電機 設備工業 株式会社
株式会社 紀和商店
株式会社 瀬戸内工業所
株式会社 エンスイ工業

数字で見る壱大ホールディングス

54.4億円
2024年度グループ
総売上高
10.2億円
2024年度グループ
総営業利益
139
グループ
総社員数

沿革

令和 2年 5月阪和ホールディングス 株式会社 創業 設立 田村忠之が代表取締役社長に就任
令和 3年 4月オリックス・バファローズとパートナーズ契約を締結
令和 4年 1月京セラドーム大阪「レフトスタンド5階観客前」に当社看板を設置
令和 5年 4月本社を大阪市北区に移転
令和 5年 7月資本金1,000万円に増資
令和 6年 4月阪和ホールディングス株式会社から壱大ホールディングスへと社名変更
令和 6年 4月本社を大阪市北区中津に移転

当社看板

アクセスマップ

本社

〈最寄り駅〉
大阪メトロ御堂筋線「中津」駅徒歩2分

お問い合わせ- CONTACT -

壱大ホールディングス株式会社
〒531-0071 大阪府大阪市北区中津1丁目15番15号
中津第2リッチビル2階
Tel.06-6485-8128 Fax.06-6485-8129

壱大HDグループはオリックスバファローズを応援しています。